人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Woman.excite Exciteホーム | Woman.excite | Garboトップ | Womanサイトマップ

2013年 10月 04日

事故をしたら保険料が3年間アップ!新自動車保険

ライフプランニング公式ブログ読者の皆さん、こんにちは!
ファイナンシャルプランナーの川崎由華です。

この10月から契約を更新する自動車保険に対して、新しい保険料が適用されていることをご存知でしょうか?

自動車保険の保険料は、ドライバーの年齢や運転条件、そして車両保険をつけるか、補償をいくらにするかなどの補償内容によって変わりますが、もう一つ「等級」という自動車保険独自の制度が関係してきますね。

等級は、運転歴や(保険を使用した)事故の履歴に応じて被保険者に与えられるレベルで、通常6級からスタート、一年間無事故であれば(保険を使用しなければ)一つ等級があがっていきます。
もし、事故をしてしまった(保険を使った)ら、翌年の自動車保険更新の時に3つも等級を下げられてしまいます。

何を隠そう、私は現在11等級。
これまで無事故であればもっと上の等級だったのでしょうが、自損事故で自動車保険を使って車を直したことが2度あるのです。
しかし、その2度は同じ保険期間内だったので、3等級下げられるのは一度で済んだことは、不幸中の幸いでしょうか。

この等級が高いほど、運転歴が長いのに事故が少ないと言えるため、保険料は割り引かれる仕組みとなっています。

その等級別の保険料が、同じ等級であっても「無事故」と「事故あり」の2種類の保険料を設定することに、この10月から変更されたのです。

例えば、11等級の私が事故で保険を使ったなら、次の更新時には3等級下がり、8等級の「事故あり」にあたる設定料金となるため、8等級でも割引率の低い保険料が適用になります。

その後事故をしなかった(保険を使わなかった)としても、等級は1つずつ戻っていくものの3年間は「事故あり」の保険料となり、一度の事故により3年間の保険料負担が急激に重くなることが明白です。

これまでも、車の修理を出される際に、等級が下がって保険料は上がってしまうけど自動車保険を使って直した方がお得なのかどうか、を考えて判断されていたことと思いますが、新しくなったこの自動車保険の制度からいくと、保険を使わない方がお得であるケースが増えることになります。

事故の損害費用と今後3年間の保険料負担の増加分の比較で損か得かというお金の面だけでなく、保険会社のアフターフォローといった人的面や精神面も含めて考え、判断されると良いでしょう。
by lifeplaning | 2013-10-04 00:00 | 川崎 由華
Copyright c 1997-2009 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.