人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Woman.excite Exciteホーム | Woman.excite | Garboトップ | Womanサイトマップ

2009年 07月 27日

「エコ生活」について②~食べもの編

ライフプランニングブログ読者の皆さん、こんにちは!
ファイナンシャルプランナーの佐藤涼子です。

九州北部での大雨はすごかったですね。
被災された方には、心よりお見舞い申し上げます。

私は、先週末に実家に帰省しました。私の実家は静岡県沼津市です。
ちょうど夏祭りでした!風が強かったですが、幸い天気には恵まれ、
花火がとてもきれいでした。

さて、前回は「エコ生活」の住まいについて、お話をしました。
ライフプランニングとは少しずれるかもしれませんが、
今回は、「エコ生活」の食べものについてお話します。

昨今の不況の影響により、ランチは外食ではなく「お弁当」を持っていく人が増えています。
女性のみならず、「弁当男子」という言葉にも聞かれるように、
独身男性でも自分でお弁当を作って持っていく人も増えています。

私の家でも、夫はお弁当を持って行っています。
最初は、
「朝早く起きて、朝食だけではなくランチもなんて・・・作れない・・・」
とかなり弱気だった私ですが、意外とお弁当を作るのが楽しくなってきました。

また、「マイボトル」も流行っているようです。
ペットボトルのお茶や清涼飲料水を買わずに、
「マイボトル」に自分で作ったお茶などを入れて持ち歩くこと。
この「マイボトル」ですが、浄水機能のついたものも売っているようです。
お財布にも優しいですし、CO2削減にも繋がり、一石二鳥ですね!

話は変わりますが、私の実家はたばこ屋さんです。
私が子どもの頃は、駄菓子などのお菓子類も売っていました。
その頃ですが、「われせん」が家の売れ筋商品だったことを思い出します。
今でいう、「訳あり商品」ですね!

そういうこともあり、私にとっては「訳あり商品」はかなり身近なものでした。
最近でも、ネット通販などで「訳あり商品」が大人気のようです。
安さで選んでいる方も多いようですが、
それに加えて「もったいない」と思う方も多いようです。
規格外の魚介類や野菜でも、おいしく食べることができます。

そして、私が最も心がけていることは2つ。
「食べる時には感謝して食べる」
そして「残さない」ことです。
買った食材は必ず使い切っています。
なるべくゴミを出さないこと。
これも生活をする上では、大切なことなのではないでしょうか?

私たちが生きていくためには、食べることは必須。
例えば85歳まで生きるとして、
85年×365日×3回=93,075回 私たちは食事をします。

おいしく、楽しく「エコな食生活」を送ることが、最近のトレンドですね!

次回は、「エコ生活」について③をお話していきます。
by lifeplaning | 2009-07-27 07:49 | 佐藤 涼子
Copyright c 1997-2009 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.